【ライフログ】2025年7月の体と家計をふりかえり|筋トレ継続と支出のバランスに挑んだ1ヶ月

ライフログ

7月もお疲れさまでした! 今月から「月初に体と家計をふりかえる」ライフログ記事を始めてみます。

自分の生活を記録しながら、同じように育児や仕事をしながら頑張っている方の参考になればうれしいです。

🧍‍♂️ 体・健康の記録(2025年7月)

  • 体重:68.5kg
  • 体脂肪率:20.5%
  • 平均歩数:5,661歩(目標8000歩)
  • ジム通い:8日(週2ペース)

✅ 実践したこと

  • トレーニングギア(ベルトやグローブ)を購入してモチベーションアップ
  • 育休中はやっぱり歩数が稼げない

💡 気づき・変化

ギアのおかげで筋トレへのやる気が持続できている一方、持ち物が増えたのは小さな悩み(笑)。

🎯 来月の目標

  • スクワット:70kg → 75kg
  • ベンチプレス:60kg → 65kg
  • デッドリフト:60kg → 65kg
  • 体重68kg 体脂肪19.5%

💰 家計の記録(2025年7月)

  • 収入合計:¥1,918,190
    (ボーナス約100万+妻の育休手当3ヶ月分約50万+上期配当金7万円含む)
  • 支出合計:¥484,091
  • 固定費:¥254,576
  • 食費:¥31,541(神!)
  • 日用品費:¥62,319
  • 交際費:¥43,317
  • 特別支出:¥67,000(タイヤ交換:57,000)
  • 医療費・経費など:約¥25,000
  • 収支:+¥1,437,945(出来杉)

💡 所感

タイヤ交換のダメージが大きかった… それに加えて住宅ローン金利が1万円アップ。完全に泣きました。 ただ、食費を抑えられたのは今月のMVPかも。収入がたまたま多い月だったのであまり参考にならず

🎯 来月の目標

  • 支出45万円以下をキープ
  • 特別支出:旅行で5万円を計上しつつも予算内に収める

📌 ひとこと雑記

娘が本当に寝る子で、家族全体の生活リズムが崩れず、健康的に過ごせた1ヶ月でした。 育休ラスト1ヶ月、最後まで味わい尽くしたいと思います。

読んでくださってありがとうございます。 ライフログは自分の成長を実感できるし、誰かのヒントにもなれると思ってます。 来月も、また振り返りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました