はじめに
こんにちは、「とる太の『あの時知りたかった』図鑑」へようこそ!
このブログは、平日はサラリーマン、週末はサッカー指導者、そして毎日は2児のパパという3つの立場で、僕が経験してきた学びや失敗談をシェアする場所です。
サラリーマンとして
平日はマーケティング職で会社員生活。
日々、仕事効率化・タイムマネジメント・チームマネジメントに奮闘しつつ、将来のために投資や節約術にもチャレンジ中です。
「もっと早く知りたかった…」と思うような、仕事術やお金の知識を、ここで少しずつ発信していきます。
サッカー指導者として
19歳からボランティアコーチを始め、小・中・高・トレセンなど幅広い年代を指導してきました。
自分自身がフィールドプレイヤーとGKの二刀流でプレーした経験を活かし、GKコーチも担当しています。
「もっとこうしてあげれば良かった」「これは失敗だった」など、リアルな現場での学びを共有します。
練習メニューやおすすめのサッカーグッズ紹介も予定しています。
2児パパとして
子育ては、まさに「聞いてないよ〜」の連続。
便利グッズ、夫婦での家事分担、保育園や育休の経験から得たノウハウなど、同じように奮闘するパパ・ママに役立つことを発信します。
育児は失敗談がいちばん役立つと思っているので、恥ずかしいことも全部書いていくつもりです。
ブログのテーマ
僕の強みは、サッカー指導という専門性と、パパ・サラリーマンとしてのリアルな体験談を掛け合わせること。
ここで紹介するのは「完璧な答え」ではなく、僕が失敗を重ねて気づいた“知っときゃよかった” という小さなヒントです。
おわりに
これから記事を増やし、**「とる太の知恵袋」**を少しずつ大きく育てていきます。
同じ立場で悩む誰かの助けになることが、僕のゴールです。
これからよろしくお願いします!
コメント