今日は久々の試合について!
暑さ的に試合をできるコンディションではどんどんなくなっている、、、
珍しい電車を乗り継いでの遠征で、子供達にとっても夏休みっい(?)良い経験になったかしら
試合概要
概要
- 日時:2025/08/23 15:00-17:00
 - 場所:AWAY 人工芝のフットサルコート
 - 学年:U8
 - 人数:11名
 
テーマ
- テーマ:2人組での前進
 - フェーズ:クリアランス時、ゴレイロからボールを受け2人組で相手コートまで前進する
 
スコア
5人制、10分を6本。
2-1○
0-0△
0-1⚫︎
0-0△
1-0○
3-3△
振り返り
- 暑い、、、けど15時以降少しずつ気温下がったのでマシか
 - ん〜スローインはちょっと低学年に向いてない(早くドリブルイン導入されないかな)
 - 初対戦でしたが、AチームもBチームもこれだけ拮抗したスコアなのでナイスマッチメイク!
 - 【別学年担当コーチのコメント】得点パターンが見えないなあ
→ご指摘のとおり、4−0クワトロの形が専門性高すぎて深さが全然取れてない、、、
→来週から3-1に変えようかと!
→コーチは上の学年を助っ人で入れて「サッカーとはこういうもの」という理想をイメージしてもらおう 

  
  
  
  

コメント